2023年03月29日 更新
どうも、クラゲジュニアです。
Hyper-Vでカメラ入力を行おうとするとデバイスが見つかりません。今回はこれを解決します。

大まかにいうと、Hyper-Vの仮想環境を立ち上げた後、リモートデスクトップを使って仮想環境にログインするという解決策です。
本来リモートデスクトップは、異なるPC間で使うことが一般的ですが、1つのPCの中で使うこともできます。
[TOC]
Hyper-Vを普通に立ち上げる
ユーザー名がUserの例

設定からリモートで検索してリモート デスクトップの設定を選択

リモート デスクトップをオンにして、PC 名をコピーする

Windowsの検索バーからリモートで検索し、リモートデスクトップ接続を選択

先ほどコピーしたコンピューター名を貼り付け、オプションの表示をクリック

ローカルリソースタブから詳細ボタンをクリック

ビデオキャプチャ デバイスにチェックを入れOKボタンを押し接続を行う

必要に応じてその他をクリックして別のアカウントを使用するからHyper-Vのアカウントを追加

この画像ではUserというアカウント名を追加済み
この後、パスワードを入力して接続すれば、カメラが使えるようになります。

以上です。