2024年05月16日 更新
どうも、クラゲジュニアです。
蛍光灯で照らされた空間などを撮影すると、映像にちらつきが発生してしまうことが多いですよね。今回はそんなちらつきを無料版のDaVinci Resolveで低減させてみます。
クラゲジュニアは下記の環境で実施しました。
まず、DaVinci Resolveにてプロジェクトを作成します。

ちらつきを除去したい映像をメディアプールに追加します。 フレームレートに関する警告がでますが、今回は変更無しで実施します。

下記のGIFアニメの要領で4つのタイムラインに動画を加えます。

2番目のタイムラインを1フレームだけずらします。1フレームずらす際にはタイムラインをクリックして.キーを入力すると楽に移動できます。

同じ要領で3番目のタイムラインを2フレーム、4番目のタイムラインを3フレームずらします。

2~4番目のタイムラインをミュートにします。

下部にあるエディットをクリックします。

ビデオ2のタイムラインを選択し、不透明度を75にします。

同じ要領で、ビデオ3のタイムラインの不透明度を50、ビデオ4のタイムラインの不透明度を25に設定します。

最後はいつもどおりにレンダーすればOKです!
以上です。