2024年06月19日 更新
どうも、クラゲジュニアです。
パワポなどのスライドで、数式は使わず簡易的に、xの2乗などの上付き文字や、xの添え字0などの下付き文字を使いたいときがあります。メニュー操作からも可能ですが、ショートカットキーで簡単に行うこともできます。

クラゲジュニアはすぐ忘れてしまうため、今回テクノロジーメモとして残しました。おまけでメニューからのやり方(ヒント)も記載しています。
対象となる文字を選択した後にショートカットキーで実行してください。なお、2回ショートカットを実行すると元の大きさに戻ります。

なお、パワポの場合、なぜか対象文字のマウス選択ができないときがあります。その場合、上記の例で説明すると xと2の間にカーソルを置いて、Shift + → を行うことで選択可能です。
Ctrl + Shift + +Ctrl + ;メニューで行う場合は ホーム > フォント > 右下の小さな矢印アイコン > 文字飾りセクション から 上付き or 下付き を選択 > OK
Control + Shift + Command + +Control + Command + -メニューで行う場合は、フォーマット > テキスト > スタイル > フォントセクションの歯車アイコン > ベースライン から 上付き or 下付き を選択
Ctrl + .Ctrl + ,Command + .Command + ,メニューで行う場合は、表示形式 > テキスト から 上付き文字 or 下付き文字 を選択
改めて、整理して眺めると3つのアプリで微妙に違いますね。しかもメニューでのやり方は複雑なものが多い。これはクラゲジュニアも覚えられないはずです。
以上です。