2025年08月08日 更新
どうも、クラゲジュニアです。
Googleカレンダーで、誤操作して削除してしまった場合に戻す方法です。
最も簡単なのは削除した後に出てくるトーストの「元に戻す」を押したり、Ctrl+Z
ショートカットキーを入力することですが、トースト表示が消えた後は操作が効かなくなります。
Googleカレンダーの予定は1回の削除だけでは完全に削除されておらず、ゴミ箱の中に入っています。
右上にある「歯車アイコン」> ゴミ箱
から確認できます。
その中にある「元に戻すアイコン」をクリックすれば復活します!
ただし、30日間過ぎたり、「ゴミ箱アイコン」をクリックした場合は完全に削除されます。特に「ゴミ箱アイコン」クリック後は、アラートやトーストは一切出ませんので、誤操作に注意しましょう。
以上です。